忍者ブログ
ONE PIECEが好き!剣豪が大好き!!かなり剣豪に偏った腐り気味(気味?)なブログです。時々おおきく振りかぶったりもしてます(笑)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




「月ゾロ」と対の一枚。
今更な感ですが(汗)
ちまたで大騒ぎの513話の件で、なんとなくアップしたくなりました。
一応、そんな513話絡みの話が続きます。
ちゃんと読んではいないのに書いたのでおかしいかもしれませんが
大丈夫な方はつづきからどうぞ。

拍手[0回]

PR


120日と180日。
なんのことだろう・・・と思った??
私、仕事柄、今日から90日後、120日後、180日後の日付が分かるんですけど、
昨日。
9月4日。
120日後は1月1日で、180日後が3月2日だったんです~~!!
でね、9月4日は私誕生日だったんです~~~!!
ワンピキャラと誕生日の接点が全然無かった私にしてみたら、すんごく嬉しいことなの!!
私の誕生日から120日経つと、エース誕で、
180日経つと、サン誕なのねーーーーーー!!ってなんか一人で盛り上がってしまった・・・。
という訳で、120日と180日。
お絵かき掲示板のソフト使って描いたので、雑なんてもんじゃないけど、私の興奮は
分かっていただけます??

拍手[0回]

23日22時から今朝まで、ひかるこさんとこでチャットしました!!
(途中で感謝祭に引っ越したけど)
前回参加できなくて、悔やんでたらひかるこさんが誘ってくださって、
私の都合で企画されたチャットだったので、もう楽しみで楽しみで、
指折り数えてました。

思っていた通り、すっごく楽しい時間をすごさせてもらって、
参加されたみなさんに感謝感謝なのです!!

で、チャットすると自動的に(?)コラボが成立したりするのが
お約束だったりするんですけど・・・今回私・・・harukiさんとスーツゾロで
コラボすることになってしまって(なんてこった)
いや、私は嬉しいんですけど、何分筆が遅かったり、絵描きのコラボなんて
どうやってするのか全然分かんなかったり、harukiさんに迷惑掛けるのは確実。
でも、滝のような汗をかきつつ、お願いします宣言しちゃいました(オイオイオイオイ)
harukiさんのゾロは攻め(部長リーマン)。
うちのゾロは受け(新人リーマン)。
はああ!?
何この萌え度の高い設定はーーーーー?!
ひかるこさんの提案もあって、早速ちょっと描いてみたんです。
そしたらひかるこさんに大変気に入っていただいて(嬉しい)
貰われていくことになりました。
そのうち小説つきでひかるこさんのサイトでアップされることと思います。
ので、うちではちょこっと、表情だけww
見たい方はつづきからどうぞ!!


 

拍手[0回]




とりあえずゾロヴァージョン♪
ルフィも出来てるけど、それは感謝祭に投稿しますね。
このゾロと一枚ものになってます。
月の光とか、難しいな。
でもやってて楽しかったw
ルフィの方は娘に褒めてもらったので(娘はどうやらルフィスキー)
感謝祭のみなさんにも大丈夫なのではないかと。

拍手[0回]

「太陽と月」の挿絵を描いたらどうかってコメいただきました。
まあね、二刀流なのに挿絵描けないってどうよ?!
っていうのはありますので・・・・
頑張って描いてみることにしました。
でも、ひかるこさんリクのゾロは難しそうなので
(早くも挫折)
イメージイラストのようなものにチャレンジしてみることにしました。
下書きして・・・うん、こんな感じかな。
色塗り失敗しなきゃ、一応満足。


つづきで下書きが見れます。
よかったら見てやってください。
色塗り出来たらアップ予定ですが・・・それはいつ?(遠い目)
感謝祭に挿絵付きSSで送りたいので、がんばるぞーー。



拍手[0回]

カウンター
最新CM
[04/27 サマンサ]
[04/24 ひかるこ]
[12/17 サマンサ]
[12/13 ひかるこ]
[10/22 サマンサ]
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
プロフィール
HN:
サマンサ
性別:
女性
自己紹介:
この年になって(いくつだよ)
再びONE PIECEに大ハマリ(泣)
そんなこんなでおお振りにもハマリ・・・(号泣)
ただいまお絵かき猛勉強中。
ゾロスキー、花井スキーであること以外にこだわりはなし。
どんなカップリングでも「このゾロいい!!」
または「この花井いい!!」と思えばOKです。
無節操なことこの上なしw
最新TB
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]