忍者ブログ
ONE PIECEが好き!剣豪が大好き!!かなり剣豪に偏った腐り気味(気味?)なブログです。時々おおきく振りかぶったりもしてます(笑)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


帰りました、退院しました!
いや~暑いね、半端ないね!
退院はしましたが、社会復帰はまだ先になりそうです。
まだ車の運転も出来ない。
これ田舎では致命的(><)


それでもやっぱ、家は落ち着いていいですね(´∀`)
子供達も、なんだかんだ言いつつベッタリくっついてます。
我慢してたんだね。
ホント、申し訳ないm(_ _)m


入退院にあたり、
ひのさんからイラストを、
ひかるこさんからSSをいただきました!ヽ(´▽`)/

ひかるこさんはブログで盛大に退院を祝ってくれてて…
身に余る思いです。
入院中はメールで色々相手してくれて、
お陰で楽しく過ごせました。
ホントにありがとう。

近々サイトに飾りたいと思います。
合わせて何か更新出来たらいいなぁ。
あくまで、希望。


あ、
希望で思い出した。
只今、姉と企んでることがあります。
言い出しっぺは私で、
実行委員長は姉なんだけど。
上手く行きそうだったらまたここでお知らせしますね~
一応、振り絡みです。
上手く行くといいなぁ。



そうそう。
栄口くん、描けました~
一応、花井まで描けてます(´∀`)





(・∀・)ノ



拍手[1回]

PR

四人部屋で、
別に聞くつもりなくても色々聞こえたりしますよね?


で、
気になる隣の妊婦さん。
気になると言うか…
なんでやねん(=・ω・)/と言うか(笑)

まず一つ。
テレビをイヤホンなしで見てる。
各人テレビありますから何見ようが勝手ですけど、
普通はするのよ、イヤホンを。

二つ目~。
部屋の中で携帯で話してる。
これはいかんと思うんだけど、どう?

三つ目~(笑)
不思議行動と言うか…
時々制汗剤をシュー!ってしてるんですよ。
しばらくするといい匂いするの。
でもそんな汗かくほど暑くないけど?


そんな妊婦さん。
どうやらアニメ好き。
よく観てます(笑)



それから向かいの妊婦さん。
出産じゃなくて、他に病気があって入院されたみたい。

なんかよく分からんけど、
旦那さんが病院と揉めたらしくて。
泣いてるんですよ、今もしくしく(T_T)と。
や~こんな雰囲気で…
なんか眠れない(´Д`)



今夜はやたら赤ちゃんの泣き声がします。
尋常じゃない泣きっぷりに、
どうしたどうした!
と伺いに行きたいお節介(笑)
明日…じゃない今日退院です\(^O^)/






(・∀・)ノ

拍手[0回]


退屈なので、病院の話をちょっとしようと思います。


私が入院している病院は、ここいらでも、いや県内でも
大きい病院です。
屋上にはヘリポートがあり、隠岐とか県西部から急患が運ばれてきます。


施設も大変整ってます。
各人、テレビ・冷蔵庫…DVD…?!
……Σ( ̄□ ̄;)
DVDですか?!
これにはみんなびっくりΣ(・ω・ノ)ノしました。
や、もちろん全部有料ですけどね。
ポータブル持ち込む人が多かったんだろうなぁ。


大部屋。
四人部屋です。
普通大部屋って六人だと思うんですが、
ここは四人部屋です。
広いですねぇ、やっぱり。
個室も充実(笑)
洗面所付き、洗面・トイレ付き。
さらにはシャワーやキッチン、応接室付きまでよりどりみどり(≧▽≦)ノ_彡☆
いや、ここまですんのはどうでしょう?( ̄~ ̄;)


こんなデカい病院。
市内に一つありゃ結構なもん(人口に対して)だと思うけど、
更に大学病院、市民病院とあり、
開業医も結構いる医者の多い街、I市。
隣町にも生協病院や救急指定病院があったりします。


病院には大変恵まれたとこに住んでます。
救急の受け入れ拒否なんてことはないんですよ。
しないように、調整してるみたいです。
それが可能なくらい、足りてる状況なんでしょうなぁ。


でも、それ維持するために、
地方に派遣してた医師を引き揚げたりしてんだよなぁ、大学病院。
そんで医師不足とか大変らしい。
色々あるんだろうけど、
何とかなるといいよなぁ。



あ~なんか話それたかな。
今一番気になるのは、同室にいる妊婦さん。
や~気になるのよ~(*´・ω・)(・ω・`*)ネー


それについてはまた明日~ヽ(´▽`)/


今日は沖くん(´∀`)



(・∀・)ノ



拍手[0回]


手術も無事に終わり、
経過も良好。

うん、退屈ですな(-ω-)


特にすることはないので、ベッドの上でゴロゴロするか、
携帯いじるか、本読むか、絵を描くか。
歩く時は腰の曲がったおばあさん状態なので、あんまり動きたくないし~。


婦人科なので、周りは妊婦さんだらけ。
または、産後の方々。
あちこちでこだまする赤ちゃんの泣き声。
…こちらは生む機能とった側ですから、看護師気ぃ遣うなぁ(笑)
別にいいのに(´∀`)


入院中の病院。
県内でもデカい方の病院。
また細かく書きたいなと思いますね、暇だから(笑)


今さっき、同室の妊婦さんが分娩室に向かわれました!
どうも初産のようで、緊張してらっしゃいました!
頑張れ!!
母は強しだよ\(^O^)/



(・∀・)ノ

拍手[0回]

はい、昨日大部屋に移りまして、気分的にいいサマンサでございます(笑)


手術はそんなに難しいものではない(医者談)ので、
無事に終わりました(*^□^*)
ただ麻酔の効きがあまりよくなかったらしくて、
30分ほど終了がズレたそうです。
私自身は眠くなるガスとやらを吸い始めて
すぐに眠ったような感覚だったけどね。
次は名前呼ばれて、バッと目を開けたら人工呼吸器抜かれて。
「終わりましたよ~」って声。
ホントに意識がプッツリでした。


後は聞きしに勝る痛みで(;^_^A
身体動かせないし、傷は痛いし、腰は痛いし最悪。
管はいっぱいあって邪魔だし。
術日から丸々二日固形物食べられないし。
熱は一度ガーッて出て、今は微熱うろうろ。
昨日からシャワー可になって食事も普通食になって。
やっと入院ライフ満喫出来るかな~って感じ(´∀`)


そんな訳で、
阿部くん描いてみました。
資料不足で防具が上手く描けません。
いやあっても描けないと思われますΣ( ̄□ ̄;)


脳内妄想SS化もしてます(。-∀-)ニヒ
只今ひかるこさんに落とされた爆弾に処理班を派遣しております。
形になるかどうか…
玉砕したらごめんなさい(笑)



(・∀・)ノ



拍手[1回]

カウンター
最新CM
[04/27 サマンサ]
[04/24 ひかるこ]
[12/17 サマンサ]
[12/13 ひかるこ]
[10/22 サマンサ]
カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
サマンサ
性別:
女性
自己紹介:
この年になって(いくつだよ)
再びONE PIECEに大ハマリ(泣)
そんなこんなでおお振りにもハマリ・・・(号泣)
ただいまお絵かき猛勉強中。
ゾロスキー、花井スキーであること以外にこだわりはなし。
どんなカップリングでも「このゾロいい!!」
または「この花井いい!!」と思えばOKです。
無節操なことこの上なしw
最新TB
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]